【合格者が教える!!】ドラッグストア薬剤師になるための面接対策

ドラッグストア薬剤師の面接対策

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

薬剤師の転職は資格があるから簡単だと思っていませんか?
正しい面接の対策を行っていないと資格があっても普通に落ちます。
私は現役ドラッグストアの薬局長であり、転職で年収を150万円も上げることができました。大手ドラッグストアにも複数内定をいただき今も現役で働いています。
この記事ではドラッグストアの内定を勝ち取るための面接対策を解説しています。
この記事を読めばドラッグストアの内定を勝ち取るための本質がわかり、合格にぐっと近づきます。

目次

ドラッグストア業界の本質

ドラッグストア面接で忘れてはいけない本質

まずこれだけはお伝えしたい。ドラッグストアはサービス業なんです。特に医療法人などの病院出身者や製造業の企業出身者では認識がない場合もあるため注意が必要です。

ドラッグストア薬剤師に求められるものは感じの良い接客や接遇、提供できるサービスによる利便性が重要視されます。だからこそドラッグストアの面接では接遇・接客などの『感じの良さ』が武器になります。

『感じの良さ』とは面接でどういう部分に気を付けるべきか具体例をみてください。

  • 挨拶をしっかりする
  • 目を見て話す
  • 書類は必ず両手で手渡しをする
  • 最後に担当者が見えなくなる前にも再度挨拶をする

できる人にとっては当たり前に感じる内容ですが、実はできていない人結構いるんです。意識するだけで印象が大きく変わるため必ず実践してください。

ドラッグストア面接で重要なのは接遇などのサービスです。知識だけがあってもダメです。逆に何にもアピールすることがない人は接遇だけでもしっかり行えば合格できる可能性は高いです。

面接で注意すべきポイント

これで決まる!あなたの第一印象

第一印象を左右する!面接での服装とマナー

面接では第一印象が非常に重要です。身だしなみやマナーが整っていることで、面接官に良い印象を与え、信頼感を築く第一歩になります。
第一印象は視覚情報が大半を占めるため、服装やマナーが整っていれば好感度が高くなります。
例えば、スーツにシワがあると「準備不足」と印象を与えますが、しっかり整えていると「信頼感」が伝わります。
面接では清潔感のある服装と適切なマナーを意識し、第一印象で面接官に好印象を与えましょう。

  • 服装は清潔感重視: スーツが基本ですが、シワや汚れのないものを選ぶ。
  • 髪型・メイク: 清潔感を意識し、過度なアレンジや派手なメイクは避ける。
  • 挨拶と姿勢: 面接室に入るときは明るい笑顔で挨拶し、姿勢を正して座る。
  • 表情と目線: 面接官の目を見て話し、自然な表情を心がける。
  • 声のトーン: はっきりとした声で丁寧に話す。

面接の流れ

面接の主な流れ
STEP
現地入り

10分前くらいには建物の前に着いているのが理想です。アクシデントに遭う可能性もあるため少し早めの到着が安心です。ただし、相手も仕事があるため早すぎるのはNG。相手の都合も考えて行動することを心がけましょう。

STEP
受付

面接は受付から始まっていると考えておくこと!受付では簡潔に「面接できたこと」「自分の氏名」「訪問先の部署や担当者名」「アポイント時間」を簡潔に伝えましょう。

STEP
挨拶

担当の方とお会いしたらしっかりと挨拶をしましょう。なぜなら面接官の方が案内してくれるケースが多いからです。案内の段階で面接官にお会いするならば先に好印象を与えてきましょう。

STEP
面接開始

接遇・接客を意識しつつ、自分を最大限アピールしましょう!

STEP
質問

最後に逆質問をして終了です。

STEP
退室

退室時も「本日はお時間を作っていただきありがとうございました。」と感謝の気持ちを伝えましょう。お見送りしてくれるケースがあるため面接官が見えなくなる前に振り返ってお辞儀をすることを忘れずに。

薬剤師面接でよく聞かれる質問とは?具体例と答え方

良くある質疑・応答

自己紹介

<span class="swl-fz u-fz-l"><strong>面接官</strong></span>
面接官

面接を始めます。
まずはじめに自己紹介をお願いします。

 <br><br>
 

▲▲と申します。私は、現在●●病院に務めております。薬剤師として4年目になり、糖尿病内科の病棟担当を任されています。◆◆の経験を活かし、○○で貢献していきたいと考えております。本日はよろしくお願いいたします。

名前だけの自己紹介ではなく、自己PRも入れることで良い印象になります。アピールが強すぎてもNGなため短く簡潔に伝えるように心がけましょう!

自己PR

<span class="swl-fz u-fz-l"><strong>面接官</strong></span>
面接官

自己PRをお願いします。

 <br><br>
 

私は糖尿病内科の病棟担当として患者様の再入院防止に取り組み、薬薬連携や退院時の服薬指導実施率の改善を実現しました。まず薬剤管理サマリーの業務フローを見直しました。持参薬鑑別時にサマリーの骨組みを作り、退院時には効率的にサマリー作成できる仕組み作りを行った結果、各病棟平均月3件のところ月10件の情報共有を実現できました。また、病棟師長に依頼し、退院時に服薬指導を組み込んでもらうことで退院時服薬指導実施率を23%から54%まで上げることができました。これらの改善により患者様の薬識向上や退院後のフォロー体制に貢献することができました。これまでの他職種連携や業務改善の仕組み作りを活かして貢献していきたいと考えています。

  • 成果を出すための工夫や取り組んだこと
  • 成果が出たことによるプラス効果
  • そしてどのように企業で活かせるか

勤めていることが想像できるように解像度を上げた自己PRをしましょう。

志望動機

<span class="swl-fz u-fz-l"><strong>面接官</strong></span>
面接官

志望動機を教えてください。

 <br><br>
 

急性期での臨床現場を経験してきて、今後は患者様の生活に寄り添った関わりがしたいと考えるようになりました。御社では在宅医療をはじめ、地域住民との関わりが深く持てると思い志望しました。

<span class="swl-fz u-fz-l"><strong>面接官</strong></span>
面接官

なぜ生活に寄り添った医療に関わりたいと思ったのですか?

 <br><br>
 

退院後や普段の生活に寄り添ったサポートを必要としている患者様が多いと感じたからです。現在、急性期病棟で働いていますが、血糖コントロールが上手くいかずに入退院を繰り返している患者様を多くみてきました。入院中に比べると地域医療の方が患者様と距離感や時間を大切にできるため、地域住民に寄り添いサポートできる薬剤師を目指したいと考えています。

具体的なエピソードを加えることによって志望動機の解像度UPに繋がります!

退職理由

<span class="swl-fz u-fz-l"><strong>面接官</strong></span>
面接官

4年間勤めた職場を辞めて転職する理由はなんですか?

 <br><br>
 

薬剤師として今後のスキルアップを考えたのが一番の理由になります。急性期での経験は学ぶことも多く貴重でしたが、入院中のみならず退院後などの人生に寄り添ったトータルサポートが大事であると強く感じました。地域住民とのふれ合いを大切にしている御社でかかりつけを目指していきたいと考えたのが退職理由です。

退職理由は必ずポジティブな内容で伝えましょう。『前職はここがダメだった!』と伝えるよりも転職をして『こうなりたい!』を伝えるようにしましょう!

長所・短所

<span class="swl-fz u-fz-l"><strong>面接官</strong></span>
面接官

あなたの長所と短所を教えてください。

 <br><br>
 

私の短所は慎重になり過ぎてしまうところです。ミスしてないかな?これで合っているかな?と不安になるため時間がかかってしまうこともあります。反対に長所は確認という作業をしっかりできる点です。慎重な性格な反面、確認作業はしっかり行えるため、忙しい薬剤師業務の中でも、一つ一つの工程をしっかりと遂行して業務を行うことができます。

短所と長所は表裏一体で話すのがおすすめです!また、短所から話すことで長所で締めくくれるため印象が良くなります!

履歴書・職務経歴書の内容

<span class="swl-fz u-fz-l"><strong>面接官</strong></span>
面接官

職務経歴書には1年目は病院勤務と書いてありますが、具体的にどのような仕事をされていましたか?

 <br><br>
 

1年目は△△病院で薬剤師レジデントとして勤務しており、主な業務内容は〇〇、△△、□□でした。□□の期間では病棟も複数経験し●●科、◆◆科に3か月ずつ配属しておりました。そこで▲▲領域に興味を持ち専門的に学びたいと考え専門資格を目指すようになりました。

学生生活や私生活、前職の職務内容はありのままを回答しましょう。

困難への対処方法

<span class="swl-fz u-fz-l"><strong>面接官</strong></span>
面接官

同じ薬局内に嫌いな人がいた場合どのように対処しますか?

 <br><br>
 

私の場合、避けるのではなく反対に積極的にコミュニケーションを取りにいきます。一度苦手だと思った人でも、印象が変わることがあるからです。時間をあけて話したり、相手を理解しようと思って話したりした場合に印象ががらっと変わった経験があります。ただのコミュニケーション不足の可能性もあるため相手へ寄り添うことを試みます。

問題把握能力、問題解決能力、ストレス耐性などが問われています。

今後のキャリア

<span class="swl-fz u-fz-l"><strong>面接官</strong></span>
面接官

今後のキャリアはどのように考えていますか?

 <br><br>
 

今後のキャリアとしては積極的なキャリアアップを考えています。まずは管理薬剤師を目指してドラッグストアの業務に慣れていきたいです。御社では今後も新規出店計画があると伺ったため、貢献できるように管理薬剤師を目指せるキャリアを築いていきたいと考えています。

会社が求めている人材=自分のスキル・できること』ここを合致させたアピールができるとGOOD!

ドラッグストアの選択理由

<span class="swl-fz u-fz-l"><strong>面接官</strong></span>
面接官

なぜドラッグストア業界を選択したんですか?調剤薬局ではダメなんでしょうか。

 <br><br>
 

ドラッグストア業界を選んだ理由は3つあります。まず、処方箋以外にも相談される機会が調剤薬局に比べて多く、薬剤師としての職能を十分に発揮できる環境だと考えているからです。2つ目として収入の柱として調剤のみならず化粧品や食品等でも売り上げがあるため業界として今後も伸びていくと考えているからです。最後に一番重要だと感じていることは豊富なキャリアパスが存在していることです。現場で直接患者様と触れ合うことでやりがいを感じますが、将来的にマネジメントなども行っていきたいと考えているためドラッグストア業界を志望しました。

福利厚生や職場環境だけの回答にならないように注意!将来のキャリアを見据えた前向きな理由があると印象UPに繋がります!

面接官に聞くべき「逆質問」の例とその意図(待遇面への質問は避ける)

最後に必ずと言っていいほど聞かれる質問であるためあらかじめ複数準備しておきましょう。複数準備する理由としては面接中に解決してしまうことがあるためです。

逆質問の例
  • 御社で活躍している方の共通点を教えてください
  • 御社の評価の考え方を教えてください
  • 入社前に保険知識を勉強しておこうと考えていますが、他に勉強しておいた方が良いことはありますか?
  • 中途採用の方に期待することはなんですか?
  • 専門性を高めたいと考えていますが、御社で専門資格を取得して活躍している方はいらっしゃいますか?
  • ○○の領域に興味がありますが、御社で学会に積極的に参加している方はいらっしゃいますか?

入社後の自己実現や企業成長に繋がる質問をしよう!

面接官に好印象を与える伝え方

面接官に好印象を与える伝え方

結論から話す

結論の前振りが長い人は内容によっては言い訳に聞こえてしまうことがあるため注意が必要です。そもそも質問の答えになっていない人も多いため必ず結論から話すように心がけましょう。

具体例として

<span class="swl-fz u-fz-l"><strong>面接官</strong></span>
面接官

患者様からわからない質問がきた場合はどうしますか?

NG例

患者様からわからない質問が来た場合は、薬剤師の服薬指導の義務を果たすことはもちろん、患者様の不安な気持ちに寄り添う姿勢や今後の信頼関係構築にも繋がると考え、誠意をもって調べてから回答するように心がけています。

OK例

患者様からわからない質問が来た場合は、誠意をもって調べてから回答するように心がけています。薬剤師の服薬指導の義務を果たすことはもちろん、患者様の不安な気持ちに寄り添う姿勢や今後の信頼関係構築にも繋がると考えているからです。

癖がついてしまっている方は「結論は」と最初に言葉を入れるのがおすすめです。回答が複数ある場合は目次にして伝えるのも効果的です。

目次とは・・・
薬剤師として〇〇の理由は2つあります。一つ目は△△、2つ目は◆◆です。

目次を先に聞くと、人は不思議と最後まで聴きたくなります。ただし、基本は2つまで!多くても3つまでにしておきましょう!

先に結論を話すことで相手に伝わりやすく説得力が増すため、好印象を持たれやすいです。

数字や実例を用いて具体的に伝える

解像度の高い話ができると自分にも面接官にもメリットがあります。

  • 客観的な判断ができる
  • 解釈や感覚による評価になりにくい
  • 比較ができ、評価を得やすい
  • 信頼性が増す

数字や具体的なエピソードで明確にするだけであなたの印象がグッと良くなります。

まとめ

ドラッグストアの面接では「接客・接遇」を常に意識した対応が大事です。

採用面接はとても緊張する場所のため事前準備をしっかりと行い、スムーズに答えられるようにしておきましょう。面接が苦手で1人では難しい場合は、転職サイトに登録しサポートを受けることも検討してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次